麺の世界は奥深いですよ!
(有)近藤製麺所

ABOUT 会社紹介

創業54年 麺のおいしさには自信があります

新潟県燕市吉田に工場を構え、数多くのラーメン店に麺を卸してきました。店主様の気持ちに寄り添い、「こんな麺が欲しい!」に答えるべく試行錯誤の上美味しい麺を製造しております。品質、素材にもこだわり、上質な小麦粉を使っておりますので、麺の味のおいしさも感じられるかと思います。 最近では通販事業や直売所などにも力を入れ、おうちでもおいしいラーメンが食べられるよう一般のお客様にもラーメンを提供させて頂いております。2023年2月にはフジテレビ「ホンマでっかTV」様で近藤製麺所のラーメンを紹介して頂きました。全国の方に近藤製麺所のラーメンを食べて頂きたい!そんな思いで広報活動にも力を入れております! <麺へのこだわり>  厳選された小麦を使用し、日々の気温や温度変化に合わせて分量を調整しその時その時のベストな麺を製造しております。お客様からは、麺に味があってモチモチプリプリで美味しいと嬉しいお声を頂戴しております。

BUSINESS 事業内容

お客様に最適な麺をご提案

各種生麺の製造
麺の材料・配合・太さ・形状(ストレート・ちぢれ)など様々な要素を複雑に組み合わせたご希望の麺を製造いたします。たとえ、同じカテゴリーのスープの味であってもラーメン屋さん一人一人の考えの数だけ麺の要望があります。それに合わせて最適な麺を製造させて頂きます。もちろんプライベートブランドのオリジナル麺にも力を入れており、味には自信があります!
ラーメン屋さんを中心とした配達
ラーメン用生麺、焼そば用蒸し麺、茹でうどん、茹でそばなどを製造販売しております。 お客様の要求に応じて小麦粉の配合、重さ、太さをカスタマイズしており、その種類は30種類以上、小ロットでも柔軟にカスタマイズを受け付けています。今ではラーメン屋さんや、スーパー、旅館、温泉施設、小売り店など合わせて約200店舗ほどにラーメンを卸しています。 燕三条系背脂ラーメンで有名なお店や、新潟県民なら誰もが知る濃厚味噌ラーメンの有名店、家系ラーメンのお店や最近では次郎系ラーメンのお店にも卸しています。オリジナルの特注麺も承っております。業務用焼きそば麺は夏祭りなど各種イベントにリピートしてご使用頂いてます。
通信販売や直売所も運営
コロナ禍でラーメンを卸しているスーパーさんが閉店し、ラーメンの卸し先がなくなってしまったことがきっかけとなり、ネットショップを始めました。弊社の麺道楽という燕三条系背脂ラーメンのセットは簡単に作れて、なおかつ本格的なラーメンがおうちで味わえるので、ぜひ全国の方にこのおいしさを広めたい、知って欲しいという思いではじめました。価格も430円(税込)とお買い求めやすく、採算度外視で頑張っております。笑 麺道楽を作って食べて、少しでもおうち時間が充実してもらえれば幸いと思っております。直売所に関しても同じくスーパーさんの閉店がきっかけではじめました。ラーメンを多種多様な麺で色々なアレンジ(自分だけのオリジナルラーメン)を作って食べてもらえたら、おうち時間も少しは楽しく過ごせて、食の欲求も満たされるかなと思い、始めました。今では常連の方も多く、お客様から教えてもらうラーメンの組み合わせなどもあります。

WORK 仕事紹介

創業以来の“こだわりのラーメン”を、あなたの手で

各種生麺の製造
麺(生ラーメン、うどん、焼そば、日本そば等)の製造 <工場での麺作り> 1.小麦粉を機械に入れ、練り水、かんすいと混ぜ合わせます。 2.そぼろ状になったところから麺帯にします。 3.何回か複合を繰り返し巻いていきます。 4.巻いた麺体を機械でカットします。 5.カットされた麺をひと玉ずつ測りへぎに並べます。 *機械操作なので単純作業が多いですが、重いもの(粉袋25㎏)を持つ作業もあります。*製造の終了後に機械の清掃を行います。
麺の切り出し
麺帯を各ラーメン店様のご要望通りの太さに切り出す作業です。 様々な刃と機械のハンドルを調整し切り出していきます。
麺をはかる作業
ラーメン屋さんによって、ひと玉のグラムが違うので、ひとつひとつ丁寧に手作業で麺をはかり玉にした麺をへぎに並べます。また麺の袋入れ作業などもあります。

INTERVIEW インタビュー

中瀬健祐/職種:配達/勤務年数:7年
職場はどのような環境ですか?
残業が少なく、働きやすいところです。
お仕事内容を教えてください。
主にルート配送をしていて、空いた時間に工場を手伝っています。
働こうと思ったきっかけはなんですか?
以前に調理師の仕事をしていて、麺に興味があったからです。
応募してくださる皆さんに一言
一緒にラーメン業界を盛り上げていきましょう!

BENEFITS 福利厚生

制服支給

基本的に服装は動きやすい格好で規則はありません。 会社のジャンパーと白衣、作業帽が支給されますので、服の上から着用をお願いいたします。

交通費支給

当社規定の交通費を支給いたします。駐車場を備えておりますので、自動車やバイク通勤も可能です。

まかないあり

お昼ご飯はラーメンのまかないがあります。

その他

賞与年2回 (業績による) 社会保険完備 厚生年金基金 健康診断 社員は年一回健康診断を受診しています。 年次有給休暇 入社6ヶ月後から年次有給休暇が付与されます

FAQ よくある質問

未経験でも大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。ほとんどの方が未経験から始めてご活躍頂いております。 先輩スタッフが丁寧にサポートいたします。 商品知識に関しても、入社後に覚えていただければ問題ありません。
機械操作は難しいですか?
機械はON、OFFだけの簡単操作です。
外に出て作業することはありますか?
ありません。 基本的にはずっと室内作業なので、清潔です。
工場の環境を教えてください。
工場は冷暖房完備で、快適に仕事をして頂けます。 夏は暑くて、冬は寒いといった工場のお悩みはありません。